
トップはサイドがレースアップ。
レーヨンはとろみのある素材。
その昔シルクに似せて人工的に作った
パルプが主成分の天然の素材。
光る糸と言われている。
私はこのレーヨンという素材が大好き。
シルクほどかしこまっていなくて、綿ほどイージーではない。



ジーンズの仕様ではなくデニム素材のマリンパンツが欲しいと思い作ったパンツ。
Plumeの頃から幾度もマイナーチェンジを重ね出来上がったパンツ。
とにかく作業をする時コンフォタブル。
納品作業や意外に動く作業が多いので、そう言う日は必ずこのパンツ。
一つ前のブログの私が着ていた薄いピンクのパンツも同じ形。
前ポケットにはスイスのZipメーカー、riri(リリー)のチェーン付きの物を使って、
後ろはレースアップ仕様。
ボタンはナット(木の実)ボタン。
こんな事を言っているとオタクのような感じだけど
私はオタクではなく、ニュアンスが好き。
細部のパーツ(服飾業界では付属品という)が大好きで
たまたま選ぶパーツがうんちくがありそうな感じ。
でも、あまりうんちくを語りたくない。
私はオタクではないから。
でも、お客様にニュアンスは伝えたい。
私は女の私が袖を通し、エレガントでかわいくて、時にはセクシーな服を
作りたいといつもも思っている。
たとえ、デニムのパンツをはいていても。
、、、、、だって、女ですもの。
トップ Black Whiteそれぞれ同色のボーダー
レーヨン52% ポリエステル48%
¥16800
パンツ
コットン100%
サイズ38(36は7月中〜末に入荷予定)
¥23100
Furnishing Studio
12:00〜20:00
水曜日定休
東京都目黒区上目黒1-18-3Sur-Vill 106
Tel: 03-6452-4462
www.furnishingfashion.com